こんにちは、オートガレージ大徳WEB担当です。
5月はGWがあり、お休みが多かった為かあっという間に過ぎ去った気がします。
そして今日より6月になりましたので、今回も前回に引き続き5月の市場動向について投稿したいと思います。
データ/左:4月 右:5月
■ ボディタイプ別
NO.1 軽自動車 43.1% → 42.5% -0.6%
NO.2 ミニバン 18.3% → 20.8% +2.5%
NO.3 コンパクト 14.2% → 11.5% -2.7%
NO.4 セダン 7.6% → 7.6% 0.0%
NO.5 ステーションワゴン 4.2% → 5.2% +1.0%
4月に引き続きボディタイプ別の順位は変わらずです。
NO.1の軽自動車は-0.6%と落としましたが、3月に1.6%の伸びをみせましたので数字を落としたとは言えないでしょう。
NO.2のミニバンは伸ばし、NO.3のコンパクトが落としました。
ミニバンとコンパクトの差がひらきましたね~。
■ 軽自動車別(車種)
NO.1 スズキワゴンR → スズキワゴンR
NO.2 ダイハツムーヴカスタム → ホンダライフ
NO.3 ホンダライフ → ダイハツムーヴカスタム
NO.4 ダイハツタント → 日産モコ
NO.5 スズキアルトラパン → ダイハツタント
こちらも4月に引き続きスズキワゴンRのNO.1は変わりません。
新型車を投入したばかりのスズキワゴンRですので、中古市場に程度の良い下取車がこれから増えてくる事でしょう。
新車ではハイト系ワゴンに押され気味のワゴンRですが、中古市場では絶対王者の地位はしばらく続きそうです。
当店でも最近2台売れました!
NO.2とNO.3は入れ替わりましたが、NO.3までの顔ぶれに変動はありませんでした。
ホンダライフは今人気のハイト系ワゴンではなく、普通の軽自動車っぽい外観なのに強いですね~。
手を出しやすい価格帯なんでしょうか。
当店にも1台お手頃なホンダライフの在庫車があります!
NO.4に日産モコが圏外からランクインし、ダイハツタントがひとつ順位を下げました。
続きを読む 5月の市場動向について →